第24回GOAL発表会 活動報告
2025年4月5日~4月26日にかけて「第24回GOALプログラム」を開催しました。
最終日に行われたオンラインイベント「第24回GOAL発表会 参加者募集 “No one left behind! Rising together for Zero Hunger!”」では、研修生が用意した2つのプレゼンを元に、参加者32名でディスカッションを行いました。
GOALプログラムとは?
4日間で、SDGsをテーマに海外にいる現地サポーター達とディスカッションを重ね、SDGsを通して異文化を学ぶプログラム。今回も、アレックスソリューションズの海外拠点があるシンガポール・スリランカの海外サポーター達と一緒に英語で対話を行いました。
プログラムに参加した研修生
今回は研修生として11名が参加(内訳:高校生8名+大学生2名+社会人1名)。海外サポーターと共に、賑やかにプログラムは進みました。
研修生は、帰国子女、海外在住中、また英語でのコミュニケーション能力を向上したいという方が多く集まり、英語だけでなくクリエイティブな思考力なども高め合いながら、和気あいあいと終始プログラムは進んでいきました。
今回のディスカッションテーマ
今回は、SDGs目標2「飢餓をゼロに」がテーマとして選ばれました。
飢餓とは十分な食料を得られず、栄養不足になり、健康が損なわれている状態のことです。このテーマは、自立して食糧を得られるようにするために、どのような場所でも将来にわたって実行できる持続可能な農業の体制を整えていくことを意図とした目標です。
研修生11名は最初に全員でラフトークを行い、気候変動や難民、貧困に注目し2チームに分かれ、調査、ディスカッション(日本語・英語)、海外サポーターにインタビューを通して各国の現状を比較しながら、それぞれ探求していきました。
最終日の発表会イベントでは、そのまとめを各チームが発表。そしてイベントに参加してくれた人達と共に、
「What can we do to think of poverty as a personal and immediate issue?」
「Have you ever felt there is a change regarding your diet caused by climate change on a daily basis?」
などの議題を研修生自ら提示して、英語でディスカッションを行いました。







最終日の発表イベントの様子
参加者からの声
Q. 研修を受ける前と受けた後で変化したことを教えてください
A.
・英語を話すことに対する躊躇が少し減った。文法が間違っていたとしても、とにかく話してみようという気持ちを持つことができた。
・スリランカとシンガポールの知識が増えた。また、2グループに分けて同じ課題・問題について違う視点から考えれたので、新しい学びにつながりました。
・自分と同じ世代の人と交流してモチベーションが上がった。
・グループワークでの対応方法や経験を身につけられた。積極的に会話に入る重要性を感じた。
Q. GOAL 良い所、または他の人におすすめできるポイントはありますか?
A.
・普段の生活では関わることのできない現地の人とディスカッションしたり、現地の状況を直接教えてもらえる点。
・英語でのディスカッションやプレゼン、海外サポーターとの会話など日常であまり得ることのできない体験ができる。研修を通して実用的な英語力を身につけるのと同時にsdgsに関する知識も身につけられること。
・サポートが充実しており、グローバルサポーターの方もとても丁寧に質問に答えてくださり大変勉強になりました。また、プログラム参加前はスリランカとシンガポールについてほとんど何も知らない状態だったのですが、それぞれの国についての基本情報だけでなく、飢餓問題に関する具体的な取り組みを海外の方に直接聞くことができたことが自分の視野を広げるきっかけにもなったと思います。
・様々なバックグラウンドの人と会話をしたり、海外のサポーターとコミュニケーションが取れること。滅多に得られる経験ではないと思う。
Q.改善点やアイデアがあれば教えてください
A.
・グローバルサポーターとの交流の場を増やす、またQ&A以外の交流方法をするとより異文化理解につながると感じた。
・グローバルサポーターからプレゼンの内容などに対するアドバイスをもらえたらいいと思った。
・もっとグループで話し合う時間を設けてほしかったです。また、プレゼンテーションの準備時間については、1時間あれば十分だと感じました。研修中に参加者同士が交流できる場がもう少しあると、より学びが深まったのではないかと思います。
・SDGSにフォーカス当てることもいいと思うが、5年後に達成する難易度はかなり高く、複数の社会問題から選んだり、アイデンティティに関する問いにしたり、実際に交流したからこそわかるようなことを行える機会があるとより面白かったと考える。
最終的にプログラムの満足度は平均86%以上という高評価をいただきました。
次回告知
第25回GOAL発表会イベントを7月19日(土)19:30〜21:00で開催いたします!
問い合わせ先:info_goal@alexsol.co.jp または HPのお問い合わせから
GOAL概要詳細:GOAL ホームページTOP